神奈川の活力ある地域社会ブログ

神奈川県西みらい夢プロジェクト
御意見・お問合せ
人が心豊かに生き生きと幸せに満ちた故郷(ふるさと)を創造する
2016年12月03日 [みらい夢]
源頼朝はなぜ「鎌倉」を目指したのか?当然偶然で無く、何らかの思惑があったに違いない。こう思うと、頼朝の「鎌倉行き」を調べていくうち面白くなり、寝ていられなくなった。『吾妻鏡』に書かれている「鎌倉は一寒村であった」のに何故?

1160年2月、平治の乱で父源義朝が破れ、頼朝(13才)三男は一命を許され、伊豆へ流罪となった。1180年8月17日、北条一族ら同士(約50名)と伊豆国目代・山木兼隆屋敷に夜襲をかけ挙兵した。同年8月23日石橋山合戦に破れ、真鶴港(8/28)から安房国(8/29)へ敗走した。しかし、房総半島を北上しながら同士を集め、安房・上総・下総・武蔵と東京湾を左廻りし鎌倉(10/6)へ入った。そして平家政権を打倒し鎌倉幕府を開いた(1192年7月12日)と言われているが、何故?鎌倉か。
次回をおたのしみに!
頼朝挙兵

2016年10月11日 [みらい夢]
 県西活性化の一環である地元高校校歌カラオケ製作取材の為、10/08(土)予め了解を得て、県立吉田島総合高校のビデオ撮影と取材に行ってきました。学校が休みの土曜日なのにM教頭先生のご案内により、校舎内・実習棟・校庭等親切にご案内、ご説明を頂きました。当日は昨夜からの大雨が朝まで続き心配をしていましたが、昼頃には日差しが強くなり、まるで亜熱帯地方の状況下で大汗をかきながらの取材となりましたが、概ね良好な動画と写真が撮れました。又、学校の説明書や創立百周年記念DVDを頂き恐縮致しております。何とか取材が出来ましたが、これから校歌カラオケDVDの自主作成に挑むのですから前途多難な船出です。なにせ地元高校は11校あるんですから……。100周年記念碑            本館前の創立60周年記念碑(S41年)
60周年記念庭園              本館前の創立60周年記念庭園
中庭             創立75周年記念中庭(S57年)
プール、体育館              プール(S44年)・体育館右上(S55年)100周年記念碑             創立100周年記念碑(H19年)

2016年09月27日 [みらい夢]
 台風や秋雨前線の悪天候が続き久々の晴れ間なので、歴史公園100選である松永記念館の庭園、西海子公園へ行って来ました。お昼ごろ松永記念館の駐車場へ着き車から降りると、湿度が高く、汗が一気に吹き出しながら、お茶会に参加しているがごとく、気持ちだけお茶会気分を味わい?明治を想いながらの庭園散策です。2〜3組とお客さんが少ないせいか、係りのお嬢さん?が親切丁寧なご説明を聞きながら得した気分で見学できました。庭も隅々まで綺麗に掃除が行き届き感心しながら、車で5分程の西海子公園へ向かいました。地元の人でも西海子(ニシカイチ)公園と読める人は少なく、何処にあるのかも判らない人が多いと思いますが、小田原文学館の庭園で、小田原通の人なら旧保健所の西どなりと言えば直ぐに判ると思います。今日は歴史公園の散策が目的ですので文学館は見学しないので無料で済みました。敷地内に尾崎一雄の書斎、白秋(北原)童謡館があり、昔のままの風情が味わえましたが、松永記念館の庭園と比べると、手入れ不足は誰の眼でみてもわかり、歴史公園100選なのに観光客がどう思うことか、残念です。予算不足なのかなあ?老欅荘                  松永記念館庭園

老欅荘(ロウキョソウ)              老欅(ロウギョ)荘庭園(松永安左ヱ門邸)

文学館庭園                  文学館庭園

白秋童謡館庭園                 白秋童謡館庭園

このページの先頭に戻る